- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:報道されない話
-
押し紙とは?〜押し紙問題を考える
押し紙とは 活字離れとインターネットの普及によって、新聞の売上は年々減少傾向にあります。 ニュースや情報は多くの人がパソコンやスマートフォンで確認する時代に突入し、紙媒体である新聞の存在意義というのはその主張… -
共謀罪で困る人ってどんな人?
共謀罪で困る人ってどんな人? 国会に“共謀罪”法案が提出されましたが、この“共謀罪”とはどういうものなのか、“共謀罪”で困る人とはどんな人なのか、について気になったのでまとめてみることにしました。 “共謀罪”… -
民進党のブーメランを1ヶ月まとめてみた
民進党のブーメランまとめ 蓮舫代表に変わり、さらに政権のアラ探しに躍起となっているように見える民進党ですが、前身の民主党から民進党へ改名してわずか1年で「民進党といえばブーメラン」と言われるほど、自分たちには甘く、… -
辻元議員 メール全文(森友関連)
森友学園と辻元清美議員 籠池氏の証人喚問で話題になった安倍昭恵氏と籠池夫人のメールのやり取りですが、自民党が辻元議員の記載があるメール全文の公開に踏み切ったことで、辻元議員へ疑惑が飛び火しています。 では、表に出… -
辻元メール問題とは?関西生コンとは?
民進党の辻元清美衆議院議員は3月28日、森友学園の鍵池夫人と安倍昭恵夫人のメールにまつわる『辻本メール・関西生コン疑惑』について、「辻元清美に関する一部報道について」というタイトルで報道各社にファクスで見解を発表しました… -
野田中央公園(森友学園 隣接地)も格安払い下げ!
野田中央公園(森友学園 隣接地)も格安払い下げだった 世の中を騒がせた“森友学園問題”が全国区となったのは、2017年2月9日の朝日新聞の報道でした。 大まかに言うと 2010年に近畿財務局が「森友学園… -
森友学園と辻元清美氏 マスコミは民進党に忖度?
国会審議を独占している“森友学園問題”ですが、籠池理事長の証人喚問を受け、菅官房長官より安倍昭恵夫人と籠池夫人の間で交わされたメールの全文を 3月24日 マスコミに公開しました。このメールは、当初、参院の予算委員会で公開… -
松井知事「忖度」発言に見る マスメディアの偏向報道
近頃のメディア報道を見ていると、かなりバイアスを掛けた偏向報道のように感じることが増えてきました。私自身、最近は新聞やテレビの報道を鵜呑みにせず、気になる事件があれば自分で極力調べるようにしています。そこで、今回は「メデ… -
谷査恵子氏のFAX全文(森友学園 籠池氏宛)
谷査恵子氏のFAX全文 籠池氏の証人喚問で話題になった安倍昭恵夫人付 谷査恵子氏から森友学園の籠池理事長へ送られた FAX ですが、公開された FAX全文を記載してみます。 民進党・共産党・自由党・社民党は、以下… -
安倍昭恵氏と籠池夫人のメール全文
籠池氏の証人喚問で話題になった安倍昭恵氏と籠池夫人のメールのやり取りですが、参院予算委員会の提出を野党が反対した為、自民党がマスコミにメール全文を公表しました。 忘備録として、表に出てきたメールのやり取り(メール全…