ホームページ集客できない-見る人を意識してますか?

ホームページ集客

ホームページ集客できない-見る人を意識してますか?「うちの会社のホームページを見てもらえますか?」とよく言われますが、
「自社サイトから集客できない」と嘆いている会社のホームページには、ある共通点があります。

その共通点とは、

“ホームページがお客様向けになっていない” という点です。

どういうことかと言うと、本来、ホームページは「見た方へどんなサービスを提供できる会社か」を伝えなければならないのですが、ホームページの内容が見た方(サイト訪問者)向けになっていない場合が結構あります。

具体的には、会社のポリシーやスローガン、代表者の考え方や略歴がつらつらと書かれているケースなどです。

例えば、社員のリクルート目的のホームページなら、会社のポリシーやスローガン、代表者の考え方や略歴が目立つホームページでも問題ないのですが、会社の商品やサービスに集客する目的のホームページであれば、情報的には問題があります。

そして、ほとんどの場合、「自社サイトから集客できない」=「自社商品やサービスの集客ができない」だったりします。

御社のホームページを見ていただいて、

  • 具体的なサービス内容の記載がない
  • トップページに代表者挨拶が入っている

ような場合は、商品やサービスの集客の観点からは “黄信号” が灯ります。

サイト訪問者は、例えば自分の探している商品が安く手に入るとか、自分のメリットになることを求めています。にも関わらず、サイト訪問者が求める情報が記載されていない、もしくは記載されているが一目で見つけ出せない、ような場合は、当然ホームページの中身を見てもらえない訳で「自社商品やサービスの集客ができない」のも無理からぬことです。

ホームページの目的をはっきりさせて、見てくれる人にどんな情報を提供するのかがブレないようにすることは集客する上で重要な考え方です。
御社でもホームページを一度見返してみてはいかがでしょうか?