パンダアップデート~SEOの必須用語

SEO対策,SEO マーケティング用語

パンダアップデート~SEOの必須用語皆さんは、何か疑問に思ったり、調べ物がある時どのように解決していますか?何かを調べたい場合には、まずインターネット検索を使用するのは一般的なのではないでしょうか。

インターネット検索(「検索エンジン」とも言います)の中では Google が非常に有名ですが、Google では定期的に「パンダアップデート」という改善を行っている ことはご存知でしょうか。サイトを運営していて SEO が気になっている方なら、この「パンダアップデート」という言葉を耳にしたことがあるかもしれません。

今回は、この「パンダアップデート」について説明してみることにしましょう。

「パンダアップデート」とは、Google が行っているアップデートの中で、検索エンジンの結果についてよりユーザへの適性と正当性を高めるために行っている検索アルゴリズムのアップデート の名称です。

インターネット検索で見つけられるサイトが、実は内容がそれほど興味深くなかったり、探したい内容と全く関係のないサイトであるといった経験は、インターネットを利用している人であれば誰しも経験していることだと思います。

インターネット上に沢山のサイトが存在する現代では、検索エンジンは自分が望むサイトを見つける上で不可欠なものです。その為、多くのサイト運営者は、検索エンジンの上位に表示されることが非常に重要だと認識していて、検索順位が上位表示される為に必要な様々な対策を行うことが一般的になっています。

検索順位を上表示させる為の対策を SEO と言いますが、従来の検索エンジンではキーワード推論と言われる、よく検索されるキーワードを予め予測しそのキーワードをコンテンツの中に入れることで検索エンジンの上位に表示させるという方法が主流でした。しかし、この方法では他者の人気のコンテンツの内容をコピーしたり、大した内容が無いのにやたらキーワードだけを入れ込むことで上位に表示されてしまうことも多く、単に広告の表示回数を稼ぎたい企業やサイト運営者が戦略的に SEOを利用する場面が多くなっていました。

その為、Googleではより検索エンジンを利用者が使いやすいものとするために、単にキーワードを検索するのではなく、さまざまなアルゴリズムを含めることで、より実用的で有益な情報を持つサイトを上位に表示する変更を繰り返しています。その変更内容を Googleは明らかにしていないのですが、サイトの滞留時間と言われる、ユーザーがそのサイト内をどれだけの時間閲覧しているかの長さを利用したり、サイトの更新回数を計測するなど、さまざまな情報をもとにアルゴリズムがつくられているようです。

そして、このアルゴリズムの変更こそが「パンダアップデート」と呼ばれるものなのです。
現在、パンダアップデートは Google の通常のアルゴリズムに統合されており、定期的な手動更新ではなく、自動的に更新されていくようになっています。ちなみに、パンダアップデートの語源は、パンダが白と黒の色合いであることから白黒はっきりさせるという意味があると言われています。

記事内容にオリジナル性の低いサイトや中身が薄いサイトなどは、「パンダアップデート」に淘汰されないようサイト内容を見直しされてはいかがでしょうか。