マクロ環境とは?

マーケティング用語

マクロ環境とは?マクロ環境とは、社会環境や自然環境などのように企業自身がコントロールできない外部環境のことをいいます。マクロ環境は、組織にとっての機会を生み出したり、自社でコントロールすることはできません。

企業の実績は、その企業を取り巻く環境に大きく左右されますから、企業は外部環境をしっかりと把握した上で、コントロールが可能な自社の内部環境を、コントロールの及ばない外部環境に適応させることで、どんな環境においても、目標とする実績を実現することが可能になります。

企業を取り巻く環境で、もっとも事業に与える影響が大きいものが、マクロ環境となります。ただ、マクロ環境は、調査の範囲が膨大になるため、効率的に調査を行うことが大切です。

これを分析するために活用されるのが、PEST分析です。

マクロ環境をPEST分析する際、「政治的環境」「経済的環境」「社会的環境」「技術的環境」の4つの要素がどのように変化しているのか、そのトレンドを把握して、分析する際に、自社にとってプラスかマイナスかを必ず意識して分析していくことが大事です。

政治的環境とは、政治や法律の改正、税制、規制緩和などによって、業界の前提が変化したり、参入障壁の高低がかわる場合があります。政治的環境に関しては、日々のニュースや業界の情報を確認し、変化が自社に及ぼす影響を常に考え、対策を検討していく必要があります。

経済的環境は、国内総生産や経済成長率、個人消費、景気動向、金利、失業率などによって、事業の成功要因が変化したり、資金繰りを圧迫する可能性があるため、常に経済動向の指標をチェックし、事前に対応策を準備しておくことが重要です。

社会的環境は、出生率や人口規模、消費者のライフスタイルの変化、少子化、高齢化などを把握し、分析を行って、自社のマーケティング戦略に役立てます。もちろん日々のニュースも大事ですが、経済産業省の資料などの経済レポートが参考となります。

技術的環境とは、インターネットなどの情報通信技術や、産業に影響を与えるような、加工技術などへの技術革新を把握し、マーケティング戦略に役立てることです。インターネットは、大幅なコスト削減が見込めますし、常に最新の技術を把握することで、自社のビジネスに取り入れることができるかどうか、取り入れた場合の影響などを考えていくことが必要となります。

中小企業においては、こういったマクロ環境をいきなり分析することは難しいかもしれませんが、情報収集を継続して行い、自社ビジネスへの影響度などを考えていくことが重要です。

マクロ環境を分析する、PEST分析とは?・・・

次は「PEST分析とは?」を見てみる