悪因悪果(あくいんあっか)

故事成語 故事成語・ことわざ

悪因悪果(あくいんあっか)

悪因悪果(あくいんあっか)

古来より、人は自らの教訓を言葉で残し、古人の知恵や経験を「故事成語・ことわざ」として現代に伝えてきました。

その中から、時を超えて、人生に様々な示唆を与えてくれる「故事成語・ことわざ」を独断と偏見で選んでみました。きっとビジネスだけでなく、人生においても参考になるでしょう。

今回選んだのは、

悪因悪果(あくいんあっか)

という因果応報を示す仏教用語が出典の故事成語です。

「悪因悪果(あくいんあっか)」とは

「悪因悪果(あくいんあっか)」とは、
「悪い行いには、必ず悪い結果や報いがある」という意味です。

ちなみに出典となった仏教用語の一節を見てみましょう。

善因善果 悪因悪果 自因自果

とあり、現代文に訳すなら、

良い行いには必ず良い結果や報いがある。悪い行いには、必ず悪い結果や報いがある。自分の行いの報いを自分が受けることになる。

といった感じになります。

因果応報という言葉がありますが「悪因悪果」はその一つの側面です。

よくお客様の善意を利用したり、騙すような “ビジネス” をやっている会社を見かけますが、永遠に悪事は続かず遅かれ早かれ行き詰まっていきます。

10年20年と長くビジネスを続けていくには、お客様の望むサービスを提供し、お客様に正しく向き合うことのできる会社であることが必要でしょう。

 

人生に役立つ言葉を見てみよう・・・

役立つ用語集「故事成語・ことわざ」を見てみる