禍福は糾える縄の如し

故事成語 故事成語・ことわざ

禍福は糾える縄の如し

禍福は糾える縄の如し(かふくはあざなえるなわのごとし)

古来より、人は自らの教訓を言葉で残し、古人の知恵や経験を「故事成語・ことわざ」として現代に伝えてきました。

その中から、時を超えて、人生に様々な示唆を与えてくれる「故事成語・ことわざ」を独断と偏見で選んでみました。きっとビジネスだけでなく、人生においても参考になるでしょう。

今回選んだのは、

禍福は糾える縄の如し(かふくはあざなえるなわのごとし)

という中国の古書「史記」が出典の故事成語です。

「禍福は糾える縄の如し(かふくはあざなえるなわのごとし)」とは

「禍福は糾える縄の如し(かふくはあざなえるなわのごとし)」とは、
幸せと不幸はより合わせた縄のように表裏一体である」という意味で使われます。

「史記」に出てくる原文(書き下ろし文)を見てみると、

禍に因りて福と為なす。成敗の転ずること、たとえば糾える墨の若し

となります。

ビジネスでも上手くいったと喜んでいたら、足元をすくわれて窮地に陥ることはよくあります。「勝って兜の緒を締めよ」ということわざもありますが、好調な時ほど、浮かれないように気を引き締めて事にあたらなければなりません。

成功は新たなステージへのスタートの始まりでもあります。一時の成功に満足するのではなく、さらに気を引き締めて業務を進めましょう。

 

人生に役立つ言葉を見てみよう・・・

役立つ用語集「故事成語・ことわざ」を見てみる