総合戦〜強者の五大戦略|ランチェスター戦略

ランチェスター戦略・ランチェスターの法則 ランチェスター戦略

総合戦〜強者の五大戦略|ランチェスター戦略

総合戦〜ランチェスター戦略

ランチェスター戦略とは、もともと実際の戦争における戦略論ですが、ランチェスター戦略は実際の戦場にとどまらず、経営戦略を考える上でも非常に参考になります。

もちろん経営と実際の戦争とは異なる点も多々ありますから、ランチェスター戦略の全てがそのままビジネスに当てはまるわけではありませんが、このような物の見方、考え方もあるのだということで、少なくとも参考になることは間違いないでしょう。

ランチェスター戦略には、強者が取るべき戦略として、戦場において強者はどのように戦えば損害を少なくして勝利を収めることができるか、いかに弱者の考える様々な作戦、策略に翻弄されることなく押し切れるのかといったことが示されていますが、その強者の戦い方である「強者の五大戦略」のうち、今回は「総合戦」について具体例を挙げて考えてみましょう。

実際の戦争での「総合戦」とは、まさに戦争のあらゆる面で対応できるようにすることです。

近代的な戦争で言えば、陸、海、空の全てにおいて軍隊を保持し動員します。軍隊だけでなく戦い方においても、情報戦に始まり、スピードを生かした電撃的な戦い方、大きな国力を背景に持久戦になっても持ちこたえられる力など、あらゆる局面にそれなりに対応できるような戦い方をすることになります。

ランチェスター戦略では、強者の側はこのような「総合戦」の戦い方をすべきと説いています。

一方で弱者はこのような戦い方をしてはいけません。総合的に戦おうとしても、そもそもそれだけの十分な体力がないわけですから、どれも中途半端に終わってしまいます。弱者はこの逆、つまり一点集中で、自分の得意な分野に集中した戦い方をするべきという教えです。

話を「総合戦」に戻しましょう。では、総合戦を経営戦略に当てはめるとどういうことになるのでしょうか。

経営戦略でいうと、「総合戦」はまさにありとあらゆる市場で戦えるようにするということです。商品の種類やラインナップを増やし、関連しそうな分野の商品開発も積極的に行い、営業テリトリーをある地域だけに絞るのではなく、日本全体、さらには世界中を視野に入れます。ターゲットとしても、ある特定の年齢層や性別にだけ絞るのではなく、老若男女の全てをターゲットとした商品構成とし、全ての層に対し、あらゆる媒体を利用してアピールします。

このように総合力で勝負して弱者を寄せ付けないようにするのが「総合戦」ということになります。

ランチェスターの戦略から勝ち方を学ぼう・・・

次は「ランチェスター戦略 一覧」を見てみる