トラファルガーの海戦 イギリス海軍の勝因
トラファルガーの海戦とは、1805年10月21日にスペインのトラファルガー岬沖で起きた、大規模な海戦のことです。
トラファルガーの海戦では、フランス帝国とスペイン帝国の連合艦隊がイギリス海軍と対決し、結果はイギリス海軍の勝利で幕を閉じました。
このトラファルガーの海戦はナポレオン戦争における最大の海戦でした。
ナポレオンはイギリス本土への上陸を狙い、海上封鎖を行なっていたイギリスに対抗するべく、当時ナポレオンの支配下にあったスペインと連合艦隊を編成したのです。彼の狙いは連合艦隊をブレスト、ツーロン、ローシュフォール、フェロルの各港から出撃させて、封鎖を突破するというものでした。
しかし、トラファルガーの海戦に勝利したことで、ナポレオンのイギリス上陸の野望を粉砕することができました。
トラファルガーの海戦でのイギリス海軍の勝因
それでは、トラファルガーの海戦でのイギリス海軍の勝因とはどこにあったのでしょうか?ここではイギリス海軍の勝因について見ていきましょう。
まず、イギリス海軍の第一の勝因は、ナポレオンの甘い戦略にあると言えます。
ナポレオンの計画では、ブレストから出撃させた艦隊が、アイルランド方面でイギリス海軍と最初に戦い、これによってイギリス海軍を釘付けにし、さらに分散させている隙をついて、ツーロン、ローシュフォール、フェロルの各港から出撃した艦隊が合同して上陸を狙うというのが狙いでした。
当然のことながら、この計画には主力(ツーロン、ローシュホール。フェロル)と陽動(ブレスト)の緊密な連携が必要とされていました。
しかし、風まかせの帆走軍隊がメインの主力艦隊に加え、随伴する総勢2500隻の平底の輸送船は高波など天候の変化に脆く、進撃速度を予測するのはほぼ不可能な状況でした。さらに、フランス艦隊としては悪いことに、ツーロン艦隊の司令長官を務めていたラトゥーシュ・トレヴィルが病死してしまいます。
これによりナポレオンは作戦を変更し、陽動に充てていたブレスト艦隊をアイルランド方面の主作戦に昇格させ、一方でツーロンとロシュホールの艦隊を新たな陽動として西インド諸島へと送る計画を立てました。
しかしながら、さらに計画を変更せざるを得なくなります。
イギリス海軍の地中海艦隊司令長官であるホレーショ・ネルソンの目を欺くべく、嵐の中ツーロンを出撃した艦隊ですが、嵐によって戦列艦3隻の走行が不能になってしまったのです。そのため、最終的に半年以上経ってからカディスにあったフランス・スペイン連合艦隊を出撃させるということになりました。
このように作戦が二転三転したことで、イギリス軍の勝利につながったと言えます。
また、フランス・スペイン連合艦隊は、士気や練度が低く、指揮系統が複雑であったこともイギリスには有利に働きました。一方、イギリス海軍は士気も高く、ネルソン提督の「英国は各員がその義務を尽くすことを期待する」という言葉は有名です。
さらに、ネルソン提督の戦術も勝利につながる重要な要因となりました。ネルソン提督は、ネルソン・タッチと呼ばれる2列の縦体で進軍し、敵の隊列を分断することに成功し、イギリス海軍はトラファルガーの海戦で歴史的勝利を収めたのです。