謹言慎行(きんげんしんこう)
古来より、人は自らの教訓を言葉で残し、古人の知恵や経験を「故事成語・ことわざ」として現代に伝えてきました。
その中から、時を超えて、人生に様々な示唆を与えてくれる「故事成語・ことわざ」を独断と偏見で選んでみました。きっとビジネスだけでなく、人生においても参考になるでしょう。
今回選んだのは、
謹言慎行(きんげんしんこう)
という中国の古書「礼記」が出典の故事成語です。
「謹言慎行(きんげんしんこう)」とは
「謹言慎行(きんげんしんこう)」とは、
「言葉と行動を両方慎重にすること」を指します。
「謹」「慎」どちらも慎むという意味の文字ですが、「謹」には細やかに気を配るという意味もあり、「慎」には念を入れるという意味を含んでいます。
人生においてうまくいっている時は、えてして尊大な態度をとりがちですが、いつまでも調子の良い時期は続きません。良い時期の振る舞い方、あるいは悪い時期の振る舞い方が、次の転機での没落・飛躍を左右することを忘れず、表裏なく「謹言慎行」であるようにしなければなりません。