WordPressのメリットとデメリット

WordPress ワードプレス ワードプレスのコツ

WordPressのメリットとデメリット

WordPressのメリットとデメリット

最近は、インターネットサイトの構築にWordPress(ワードプレス)を使うことが増えています。WordPressでサイトを運用する場合、サーバー代とドメイン代が必要になり、月額で1,000円程度、年間なら10,000円以上のコストが掛かってしまいますが、WordPressは大企業や有名大学、巨大サイトなどでも使われていて、世界で一番使われているCMSとも呼ばれるほどです。

~ CMSとは ~
CMS(コンテンツマネジメントシステム)とは、サイトを構築したり編集したりするソフトウェア・システムのことです。簡単に言うと、CMSを経由することで、サイト制作の知識の有無にかかわらず、管理画面上からページを作ったり編集したりすることができるようになります。

ということで、今回は、WordPressのメリットとデメリットについて見てみることにしましょう。

まず、WordPressのメリットは、サイトの構築が簡単になることです。

一般的なホームページを制作する場合、HTMLやCSSなどの専門的な知識が必要になります。そのため、初心者がホームページを制作するのは難しく、専門業者に依頼する必要があります。しかし、WordPressならブログを投稿する感覚でページを作成したり更新したりできるので、特別な知識は一切必要ありません。WordPressなら画像や動画の挿入、文字の大きさや色を変えるのも簡単なので、初心者でも見栄えの良いページを作れます。

また、テンプレート(「テーマ」とも呼ばれます)とプラグインが豊富なことも、WordPressのメリットです。

WordPressのテンプレート(テーマ)は国内製から海外製までさまざまな種類があり、無料で入手することもできます。プラグインも同様に非常に豊富で、導入するだけでセキュリティ対策を施したりSNSと連携できたりと、新たな機能を簡単にサイトに追加できます。世界中でさまざまな開発者がテンプレート(テーマ)やプラグインは制作されているので、お気に入りのデザインや欲しい機能を追加できるプラグインを見つけられるでしょう。

そして、WordPressのメリットで最もネット集客に効果的なのは、特段SEO対策を施さなくともSEO上有利になることです。

もちろん記事の内容を充実させることも大切ですが、WordPressで制作されたサイトは、検索エンジンで上位に表示されやすいとされています。ネット集客が重要な会社のサイトやECサイトなどでは、これほど大きなメリットはありません。

しかし、メリットがある一方で、WordPressのデメリットも考えておきましょう。

WordPressのデメリットは、一般的な静的ページより表示速度が遅いことです。表示する瞬間にページを作成するのがWordPressなので、一般的なホームページよりも遅くなりますが、高速なサーバーを用意するなどによって、ある程度は解消できます。

また、WordPressはオープンソースですから、セキュリティ面に脆弱性があります。WordPressを使うなら、セキュリティ対策は万全にしておきましょう。