リファラル採用とは?

経営に役立つ用語

リファラル採用とは?リファラル採用とは、リファーラルリクルーティングとも呼ばれるもので、社員の人脈ネットワークを利用して、友人や元同僚などを企業に紹介してもらう制度のことを指します。

近年では人手不足などを理由に、求人広告や転職エージェントを経由する方法ではなかなか採用ができない状況となっており、そのため、この「リファラル採用」が注目されています。

同じような意味合いを持つ採用方法として「縁故採用」が挙げられますが、この縁故採用は親族などの血縁関係を指します。それに対してリファラル採用は血縁関係ではなく、友人や知人などを指す点で違いがあります。

それではリファラル採用のメリットにはどのようなことがあるのでしょうか。

まずは会社とのマッチング率が高いということが挙げられます。

今現在働いている従業員からの推薦ということになれば、会社に合いそうな人材を紹介されるケースが高く、人間性にも問題があることは少ないでしょう。

また、現在働いている従業員から様々な話を聞いているはずなので、会社の良い点だけでなく悪い点までも理解してくれているといえます。会社にとって、価値観の合う人材の採用が見込めるということになります。

そして、なかなか企業側からはアプローチができない人材を見付けられるというメリットもあります。

転職活動を行っているわけではないけれども、友人からの話を聞いて、その企業で働いてみたいと思う人もいるでしょう。このような転職活動を行っていない人でも、アプローチが可能になるということです。人材紹介会社を経由した場合には、ほかの企業と競い合いになってしまいます。しかしリファラル採用を取り入れることで、他社に奪われる心配もなくなるということです。

そして、採用コストの面でも大きなメリットとなります。

良い人材を紹介した場合には、それに対する報酬を支払うことを導入している企業が多く見られます。この報酬を支払ったとしても、人材紹介会社に支払う手数料よりも、格段に安く抑えることができるのです。

例えばエンジニアを一名採用したいと思った場合には、その採用コストは数百万円かかるといわれています。しかしリファラル採用を取り入れることで、採用コストを大きく削減することができるのです。

しかし、リファラル採用を取り入れたとしても、積極的に友人たちに声をかける人はあまり見られません。リファラル採用だけで採用が必ずしも成功するとは考えない方がよいでしょう。